ODD NEWS

世界のニュースをまるっとご紹介

システマチック

デザイン科の学生が「ホームレスのための服」を考案

oddnew ホームレスの為の服 デザイン科学生がプロデュース
サンフランシスコの夜は冷え込みが強く、ホームレスには防寒が必須となる土地だ。

そんな、多くのホームレスが十分な服を得ていない状況を何とかしようと立ちあがったのは、デザインを学ぶ22歳の学生ヴェロニカ・スコットさん。

彼女が開発したのは、日中はコート、夜は寝袋になるというまさに「ホームレスのための服」。
2WAYというだけではなく、気温に合わせて表面積を変えて温度調節も可能だという。

彼女はこの服をデザインする環境となった「クリエイティブ・スタディー」という授業で、今後も彼女のアイディアを活かした学生が生まれることを期待しているとコメント。

デトロイト出身の彼女は、経済的に厳しく治安の悪い中で育ってきた。
「故郷ではホームレスが3万人にまで増加しているとされていて、何とかしたい、助けてほしいという気持ちなんです」と語る。

開発したコートは、ホームレスの現状を知っている彼女ならではの着眼点。
ホームレス生活から脱却して自立することが最終目標ではあるが、まずは現状の改善が必要とされている。

たとえ自立支援団体に仕事を紹介されていても、冬の極寒のデトロイトでは昼間に外で眠っても死亡するおそれがあるという。

命を救い、昼間には温かいコートとして使えるもの、それこそがホームレスにとって画期的なアイテムの1つと言っても過言ではないだろう。

彼女はこのコートの広範囲での利用実現のために、現在多くのワークショップや実験を行っているという。

ホームレスの今後に期待したい。

ニュースソース
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2011/09/11/BAHR1L2HK8.DTL

ロシアの会社が宇宙ホテルの計画を発表

ood news ロシアで宇宙旅行計画
せっかくの長期休暇、渋滞や人ごみでうんざりすることは誰でも経験があるはず。

家でのんびりするにも、何かと人付き合いがあったり現実のしがらみというのはついて離れないもの。

そんな休みの過ごし方のお悩みを解決しようと現在ロシアの旅行会社が商業的に宇宙ホテルの実現を試みているという。

ood news ロシアで宇宙ホテル旅行計画
予定されるホテルの内装。
宿泊客が銀河の景色を楽しめるように、望遠鏡が設置されている。

ood news ロシアで宇宙ホテル旅行計画
緊急の事態のために操縦出来る仕様になっている。

ood news ロシアで宇宙ホテル旅行計画
ホテルの内装と仕組みを図解で解説。

ood news ロシアで宇宙ホテル旅行計画
 ミネラルウォーターやアイスティーは持ち込み、飲食が可能だが、アルコール類は禁止。

就寝時のスタイルなどはまさに宇宙船ならではのものではあるが、お客がストレスを感じないように楽しいところと安全性のバランスを考慮しているという。

具体的なシステムやアイディアも進んでおり、実現はそう遠くないのかもしれない。

ニュースソース
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2026534/Commercial-Space-Station-Russian-firm-Orbital-Technologies-reveals-hotel-plans.html

メルセデス・ベンツ製の義手

odd news メルセデス 義手
多くの人々は高級車を手に入れる事を夢見るが、ある少年はその一歩先の野望を叶えた。

生まれつき左手がない少年は、昔から高級外車メルセデス・ベンツが大好き。
今回彼が手に入れたのは、なんとその憧れのメルセデス・ベンツ製の義手。

今回の義手製造の実現には、メルセデス側や関連する広告スポンサーの利害関係が一致することが必須だった。

念願かなった少年も、今後はこのデザイン、機能性 に優れたメルセデス製の義手の広告塔となる。

往来の車の製造の技術を駆使した義手の出来あがりはさすがのメルセデス社と言ったところ。
強度もさることながら、1~5に分けられたセンサーやパーツによってペンを持って字を書くことやキャッチボールまでもがスムーズに行える。

使いこなすには訓練を要するというこの義手だが、念願かなったこともあり少年の技術習得はめざましいという。

ニュースソース
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2025859/The-teenager-Mercedes-hand-Car-firm-grants-35-000-wish-disabled-boy.html

健康状態を常にチェックできる「皮膚チップ」が発明

Odd News 科学の力 皮膚に埋め込むチップ
写真は今回新しく発明された、皮膚につけるタイプの電子システム「ESS」。 

このチップは心拍数や体温の変化など、患者のバイタルサインを見逃すことなくチェックする優れ物。
その機能もさることながら、このチップは自己接着型の電子デバイスということも高く評価されている。

往来の製品よりも軽く、付け心地は快適。付けていることを忘れるほどのナチュラルさなので、小さい子供などへの利用にも活躍するのではと考えられている。

測定に必要なエネルギーは自動的に太陽光から保存することが出来る上に、今までのように外部のケーブルを用しない極めてコンパクトな作りは革新的といっても過言ではない。

このチップは人間の髪の毛よりも細い直径のセンサーが組み込まれており、その未来的な刺青のような外観も子供たちに人気があるという。

このシステムはアメリカ、イギリス、シンガポール、中国の研究者チームによって作成。 

研究者たちは「将来的にはデバイスの流体に包帯の機能を組み込んで、火事や怪我の治療を兼用できる“皮膚”を作成したい」とコメント。

このチップの発明もさることながら、機能性に富んだ人工皮膚の発明に期待が高まる。

ニュースソース
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2025102/Chip-skin-How-hi-tech-tattoo-monitor-patients-vital-signs.html

エコ発想”ダンボールで出来た”掃除機

1be14690.jpg


イギリスの発明者は、他の商品のパッケージに用いられていらなくなったダンボールを掃除機の製造に再利用する発明をした。

発明したのは工業デザインを大学で学ぶ22歳の若きジェイク・タイラー氏。

ジェイク氏は、この掃除機の商品化を希望。
「この製品は製造コストが従来の掃除機より非常に低く、その為特に香港や中国などのアジア市場で、実際製造する可能性が高いすぐれた一品」とコメント。

彼は卒業年度の研究としてこの掃除機を開発。
そのデザインやエコの特質が評価を呼び、製造と開発、改善には企業スポンサーがつき、今回のデザインの発表が実現された。

ダンボールで作られているため、今までの「壊れたら捨てる」という発想ではなく、乞われた部分のパーツのみ買い直すことや、簡単に組み立て直すことが実現可能となる。

低コストな上に防水加工と防熱加工が施されており、耐久性も優れているという。
その上、紙ダンボールで作られているため表面に好きなイラストや色をつけて消費者自らが製品のデザインをカスタマイズできるという。

発明者のジェイク氏は、「今後は若者の柔らかい発想が製品の改新に必要。それを整える環境が大切だ」と語る。

良いことづくめの素晴らしい発想に思えるが、実際の製品の品質やいかに。

ニュースソース
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2011875/Thinking-inside-box-Young-inventor-creates-world-CARDBOARD-vacuum-cleaner-using-recycled-packaging.html
記事検索